口下手でうまく説明が出来なくて、ダウンが成約できない主婦の方へ
アムウェイといえば洗剤を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
そんなアムウェイの代表的な洗剤について、口コミをまとめてみました。
アムウェイの洗剤、どんなものがあるの?
アムウェイの洗剤が良いと口コミで聞いたけど、どんな商品があるのでしょうか。
人気の洗剤はこんなものがあります。
1.住居用洗剤(アムウェイ ホーム LOC ハウスクリーナー 濃縮住宅・家具用合成洗剤)
家具、電化製品、照明器具、ビニールやタイル張りの床、陶器・プラスチック・ガラス・ステンレス製品など、水拭き・水洗いのできるあらゆる場所の汚れに使えます。10倍に希釈して使います。
2. 洗濯用洗剤(アムウェイ ホーム SA8 粉末洗濯用洗剤)
油汚れや皮脂、たんぱく質系の汚れに。ためすすぎなら1回で十分すすぐことができます。蛍光剤配合。洗浄力と環境性能を両立したバイオクエスト処方。
3. 食器用洗剤(アムウェイ ホーム ディッシュ・ドロップ 濃縮台所用液体洗剤)
優れた洗浄力と手肌へのやさしさを実現した台所用洗剤です。水で薄める濃縮タイプで経済的。
口下手な私でも毎日のように集客できている理由を知りたいですか?
アムウェイの洗剤の値段は?
アムウェイの洗剤は、スーパーなどで売られている洗剤に比べると、
一見高く見えますが、実際のコスパはかなりお得という口コミがありました。
1.住居用洗剤(アムウェイ ホーム LOC ハウスクリーナー 濃縮住宅・家具用合成洗剤)
値段は1Lで1,110円(会員価格)ですが、10倍に希釈して使います。
専用のボトルで薄めて使うと、500mlで、スプレー一本につき、約55円!
なんと100均の洗剤よりも安いのです。
これは驚きです。
2. 洗濯用洗剤(アムウェイ ホーム SA8 粉末洗濯用洗剤)
こちらは1kgで840円(会員価格)。
こちらも市販の洗剤に比べると高価に思えますが、実際はどうなんでしょう?
実は、アムウェイの洗濯洗剤は、一回で必要な分量が、市販の洗剤に比べるととても少ないんです。
30Lの洗濯なら、1kgで83回分です。毎日1回30Lの洗濯をしたとすれば、2−3ヶ月洗剤が持ちますね。
しかも、すすぎが一回で良いので、水道代の節約にもなりそうです。
3. 食器用洗剤(アムウェイ ホーム ディッシュ・ドロップ 濃縮台所用液体洗剤)
こちらは1Lで1,470円(会員価格)。
食器洗い洗剤にそんなにお金使えない!!なんて思いますよね。
ですが、こちらもやはり濃縮で、薄めて使用するようになっているので、
専用ボトル(480ml)に入れて使うと、16.6本分。
一本につき、約88円の計算になります。安い!!!
アムウェイの洗剤の口コミ
意外にも、コスパがすごいことがわかったアムウェイの洗剤ですが、
実際の口コミはどうなんでしょう?
以下、まとめてみました。
(良い口コミ)
・濃縮タイプなので、買いだめの必要が無く、コストが安い。
・手荒れせず、匂いも気にならずとても良い。
・いろいろな場所の掃除に使え、汚れもよく落ちるので、リピートしている。
・1本で、お風呂、トイレ、拭き掃除に使え、汚れ落ちも良い。
・長い間使用しているが、手も荒れなくてきれいに洗えるので、気に入っている。
・手が荒れやすいので、肌に優しい洗剤を探していたところ、この洗剤を見つけ、この洗剤が合っていた。
(悪い口コミ)
・肌に優しいが、洗浄力が少し弱い。
・希釈するのが面倒。
・泡立ちが少ないので汚れが落とせている「実感」がない。
・結局濃い目に使うから安くない。
色々な意見がありましたが、
まずは試しに一度使ってみられてはいかがでしょうか?
誘う人がいない・・・それが”最初で最大の悩み”です
声かける人がいなくなって、困っていませんか!?
ネットワークビジネスで一番の恐怖は、「声をかける人がいなくなる」ということです。声かける友達や知人が尽きてしまったら、あなたのビジネスはおしまいです。でももし、その人脈が尽きるどころか無限に増えて行き、しかも相手の方から「その話を聞かせてほしい」と言ってくる方法があるとしたら、あなたは、興味ありますか?